kawasuiwp

うなぎの豆知識

かわすい通信vol 14 うなぎ供養祭について

こんにちは(^^) うなぎ屋かわすい川口水産の雑賀(さいか)です! 本日はかわすい通信vo.14ということで 9月8日の「供養祭(くようさい)」についてご案内したいと思います。 弊社は年に3回大きなイベントがあります。 ま...
かわすい通信

かわすい通信Vol 13 蒲焼きのタレについて

こんにちは。 本日はかわすい通信Vol.13をお伝えいたします。 本日はタレについて、ご案内させていただきます。 蒲焼きのタレ!!! たかがタレ、されどタレ!!!と言われるぐらいに うなぎ蒲焼きの旨みを最大限に...
かわすい通信

かわすい通信Vol 12 新仔うなぎについて

こんにちは! うなぎ屋かわすい川口水産の上川です。 今回で12回目となる「かわすい通信」 毎回スタッフが入れ替わりで登場し弊社の日常やうなぎに関する事などを お伝えしております。今回は私「上川」がご案内させていただきます! ...
かわすい通信

かわすい通信vol.11 丑の日の由来について

こんにちは! うなぎ屋かわすい 川口水産の岡と申します! いよいよ7月25日、8月6日は夏の土用丑! ところでこの土用の丑、なんとなく鰻を食べる日っていうことだけは 知っているんだけど一体どういう意味があるのでしょう...
かわすい通信

かわすい通信vol.10 土用丑の日について

こんにちは! うなぎ屋かわすい川口水産の雑賀(さいか)です! 本日は10回目となる「かわすい通信」です(^^)! 1回目から弊社の様子やうなぎのアレコレを お伝えしてまいりましたが 今後もよろしくお願い致します。 さて7...
かわすい通信

かわすい通信Vol 9 父の日について 

こんにちは。 うなぎ屋かわすい 川口水産の川口です。 本日はVol9のかわすい通信をご案内いたします。 ちなみに昨日は父の日ですが、皆様は如何お過ごしでしたか。。。 僕は子供達から仕事用のカバンをプレゼントしてもらいます。(...
かわすい通信

かわすい通信Vol8 活鰻、活きたうなぎの販売について

こんにちは! うなぎ屋かわすい川口水産の店長上川です。 今回で8回目となる「かわすい通信」、毎回スタッフが入れ替わりで登場し 弊社の日常やうなぎに関する事などをお伝えしております。 今回は私「上川」がご案内させていた...
かわすい通信

かわすい通信Vol7 社員旅行

皆様 こんにちは。 うなぎ屋かわすい 川口水産の岡と申します! 本日は私から、社員旅行のお話をさせて頂きます。 うなぎ屋かわすいの年に1度のお楽しみ行事として、 社員旅行があります。 社員旅行の様子 貸切バスで皆...
かわすい通信

かわすい通信vol6 うな丼の日

こんにちは! うなぎ屋かわすい川口水産の雑賀(さいか)です! 去年からスタートしたかわすい通信も6回目! 何を書こう…と日々考えておりますが 弊社の姿を包み隠さずナチュラルに お送りできればと思っており...
かわすい通信

かわすい通信vol5 うなぎの美味しい食べ方について

うなぎ屋かわすい川口水産の 川口ヒロシです。 不定期に発行しているかわすい通信の 第5弾になります。 今日は、うなぎの美味しい食べ方についてお話しします 当社で買っていただいたうなぎでも 実際にお客さんとお会いしてお話し...
タイトルとURLをコピーしました